1月に読んだ本
1月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:2038ページK・Nの悲劇 (講談社文庫)
タイトルと表紙の不気味な絵からは想像もできないほど深い内容だった。エピローグ直前から、泣きながら読んだ。最後の最後に鳥肌が立った。なんという深遠な世界観。高野氏に会ってみたくなった。
読了日:01月20日 著者:高野 和明
出口のない海 (講談社文庫)
「永遠の0」を読む前に読みたかった。とは言え、ジンワリと心に染みた。完成したであろう魔球を投げる主人公の姿を想像して、目頭が熱くなった。
読了日:01月17日 著者:横山 秀夫
椿山課長の七日間 (朝日文庫)
素晴らしい!TVドラマを見てぜひ原作を読みたいと思い手に取ったのだが、大まかなあらすじを知っているにもかかわらず、作品世界にどっぷり浸り込みながら読めた。おじいちゃんの男気と知子の深い愛(ここまでくると神の領域で「おまえは神か!」と突っ込んでしまう)に涙してしまった。
読了日:01月14日 著者:浅田 次郎
グレイヴディッガー (講談社文庫)
頁をめくるごとにドンドン引き込まれていきました。クスッと笑っちゃう場面もちょこちょこあったり、う~むと唸ってしまうところもあったり。最後には思わずホロリときちゃいました。とても楽しませていただきました。
読了日:01月10日 著者:高野 和明
押入れのちよ (新潮文庫)
まぁ・・・。なんていうか…。楽しめましたよ。それ以上でも以下でもないけど(^_^;)
読了日:01月04日 著者:荻原 浩
読書メーター
最近のコメント